Z世代の価値観を知り、学生と共に未来を語る場を創出
上智・早稲田・青学などから参加。旅×価値観で学生が“自分ごと”を見つけた時間
21/07/2025
category|学生によるプレゼンテーション, 交流会
TABIPPO学生支部は、「若者が旅する文化を創る」を理念に、全国の大学生が旅を通じて価値観やキャリアを育む機会をつくっています。今回の定例ミーティングでは、東京支部の15名がTOMOSUBA(四ツ谷)に集まり、旅の体験共有やチーム編成の説明を通じて“これから”を共に考える場となりました。
参加学生の属性
関東の大学(上智大学、早稲田大学、青山学院大学など)
大学1〜4年生(将来に悩みつつも主体的に向き合う学生が中心)
初参加の1年生から、旅を通じて視野を広げた上級生まで多様な層が集まりました